入校手続きについて

入校のお手続きは 月曜日を除き毎日 受付しています。
入校申し込みフォーム からお申込みいただき、当校窓口へお越しください。

お手続き受付時間

  • 📅 火曜日~土曜日 
    9:00~18:00
  • 📅 日曜・祝日   
    9:00~16:00

※月曜日は定休日となります。

入校に必要なもの

  • 💴 教習料金
  • 🖋 印鑑
  • 🧾 住民票(6か月以内・本籍記載・マイナンバー未記載)
    または運転免許証(IC暗証番号4桁を2種類)
  • 🌐 マイナンバーカードまたは資格確認証(旧健康保険証)
    外国籍の方は在留カードと住民票が必要です。

※写真を撮影します。カラーコンタクトの方は外していただきますので、ケース等をお持ちください。 ※視力検査も行いますのでメガネ・コンタクトレンズが必要な方はお持ちください。(視力検査が通らないと入校できません)

料金のお支払い方法

  • 💵 現金
  • 💳 クレジットカード(VISA、JCB、MASTER、AMEX、Diners、DISCOVER)
    ※一括払いのみ
  • 📝 ローン(審査あり)
  • 📱 PayPay
  • 技能別料金

入校資格

  • 🚗 普通免許:18歳以上
    (視力条件あり・信号の色識別可)
  • 🏍 普通二輪免許:16歳以上
    (視力条件あり)
  • 🏍 大型二輪免許:18歳以上
    (視力条件あり)
  • 🚜 大型特殊免許:18歳以上
    (視力条件あり)
  • ※普通免許視力条件
    両目0.7以上・片目0.3以上
ここに画像入れる

安心サポート宣言

FDSは
「ほっとかれ感ゼロ」!

入校から卒業まで、担当指導員と事務スタッフが丁寧にサポートします。
わからないこと・不安なことは、受付やLINEでいつでもご相談ください。

FDSは「免許を取るだけ」で終わらせません。

私たちは、免許取得はゴールではなく
“安全に生きていくための出発点”だと考えています。
だからこそFDSは、学科・技能に加えて
人としての成長まで見据えた教習を行います。

FDSの約束:

「ほっとかれ感ゼロ」

  • LINEワークスでやり取り:
    疑問や悩みをいつでも相談
  • 検定前の応援メッセージ:
    合格を願って担当指導員からの応援!
  • スケジュールのサポート:
    進め方や進捗を把握してフォローします。
  • などなど卒業までスタッフ一同サポートいたします。

3つの育成方針

  • 「事故を起こさない」意識づくり
    技術よりも安全意識が大切。
  • コミュニケーション重視の教習
    不安や苦手意識を丁寧に聞き取り、その人に合った伝え方に変えます。
  • 挨拶・感謝・思いやり
    教習の始まりは挨拶と笑顔
 
入校から卒業までの流れ

☆ ご卒業おめでとうございます ☆

当校の教習は修了となり、卒業証明書をお渡しいたします。
いよいよ残すは試験場での最終学科試験のみです。(技能試験は免除となります)

最後の学科試験に合格すると、いよいよ運転免許証が交付されます。

どうぞ万全な準備で試験に臨み、
一生無事故を目指して安全運転を心がけてください。
FDSは皆さんの安全な未来を応援しています!