企業研修とは

 企業にとってのリスクは様々ですが、交通事故による経済的損失は計り知れません。失われる利益や問われる責任は非常に大きなものです。事故を未然に防ぐことは、企業におけるリスクマネジメントにおいて、大きな役割であると言えます。

 弊社では、企業向け安全運転研修を通じ、運転技術の向上や運転行動の改善を目的とした様々なプランをご用意しております。また、3つのカメラ(前方、車内、運転席足元)を使用したドライブレコーダーにより、運転者の危険に対する構え、確認ができているかを観察することができます。更に、弊社独自の安全運転採点表により、細やかな運転行動をひと目で把握することができます。

 「フレッシャーズ」並びに「再教育」の研修を終了後に安全運転採点表、安全運転診断カルテ、修了証を送付いたします。疑問点等がございましたらお気軽にご相談ください。

 ご希望に応じて、「フレッシャーズプラン」と「再教育プラン」には、アフターフォロー付きプランや高速道路に特化したプランも対応可能です。

 皆様のご希望に沿えるよう、プランのカスタマイズ(実施時間等)も対応させていただきますので、疑問点やご要望等はお気軽にご相談下さい。弊社スタッフが安全運転のプロとしてお役に立てるアドバイスをさせていただきます。

★繁忙期や閑散期を問わず年中実施しております。お気軽にお問い合わせください。

FDS安全運転研究所 所長 山本祐輔

1.フレッシャーズプラン

 運転経験の少ない新入社員に対して、業務における運転で必要な技能と知識、安全意識を向上させるプランです。昔は若い方でも運転ができて当然でしたが、最近はそうではありません。運転が不安なので指導したいが、営業職で採用した新入社員一人一人の運転を直接見て判断するのも大変ですし、正しい判断をできるか不安ですよね。そういった悩みをご相談ください。

 新入社員のOJTにぜひ組み込んでみてはいかがでしょうか?

2.再教育プラン

 事故を起こした方や交通違反を多発する方を対象にしたプランです。一言で事故といっても運転者の技量不足によるもの、性格的なもの、気の緩みや焦りによるものなど原因は色々あります。その原因を浮き彫りにしていくことが解決の近道です。事故の原因を探るには以下の3点が必要です。

  • 自分が普段どんな運転をしているかを客観的に見てみる。
  • 自分の性格特性がどうなのかを検査してみる。
  • それらを自覚して自分がどうすればよいのかを考え、実践する。

 事故原因や運転特徴について、ドライブレコーダーを使用した客観的な視点運転適性検査を含めたディスカッションを指導員と行い、再教育するプランです。

3.安全講話プラン

 多数の社員の方々を対象に安全に対する考え方や、交通情勢、危険を予測した運転等についての講話を、弊社の指導員がお伺いして行う出張講話プランです。加えて、講話前に運転適性検査を実施し、社員1人1人の運転行動の分析結果を講話内でお渡しします。講話内容にご要望等がございましたら、ご要望に即した内容もご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

 新年や年度替わりの安全教育の1つとして取り組まれてはいかがでしょうか。

※安全講話をご希望の場合は事前に打ち合わせ等が必要となります。電話又はメールにて、「企業名」と「お申し込みされる方のお名前」、「連絡先」をお知らせください。

※安全講話と運転適性検査(OD式)はセットでの実施とさせていただいております。(運転適性検査はおひとりにつき、税込2,420円が加算されます。)

※安全講話の参加者は10人以上とさせていただいております。

 実施までに資料等を作成するため、お時間をいただきます。1か月以上前のお申し込みをお願いいたします。

企業研修のメリット

  • 交通事故に伴う企業イメージダウンのリスクを減らすことができます。
  • 事故処理にかかる時間的コスト、金銭的損害等の削減にも繋がります。
  • 職場、社員に安全運転に対する意識が生まれます。企業としての安全運転に取り組んでいる姿勢をアピールできます。
  • 「フレッシャーズプラン」と「再教育プラン」の研修を終了後に安全運転採点表、安全運転診断カルテ、修了証をお送りします。

企業研修ドライブレコーダー映像

事後処理型から事前予防型へシフトしてみてはいかがでしょうか??

研修導入企業様(順不同)

株式会社旭化成アビリティー 様
株式会社旭化成 様
旭化成メディカル株式会社 様
株式会社TOKAI 様
株式会社ネップ 様
積和不動産中部株式会社 様
株式会社明電エンジニアリング 様
イカリ消毒株式会社 様
株式会社HIS 様
日総工産株式会社 様
トラスコ中山株式会社 様
株式会社アウトソーシング 様
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 様
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社 様
静岡ガス株式会社 様
日本コムシス株式会社 様
三生医薬株式会社 様
横浜メルテック株式会社 様
バックマンラボラトリーズ株式会社 様
積水ハウス不動産中部株式会社 様
ゴールデンフィールド株式会社 様
鈴与セキュリティサービス株式会社 様
社会福祉法人 富士市社会福祉協議会 様
富士信用金庫 様
大和リース株式会社 様
株式会社片岡屋 様
中外プラント株式会社 様

※クリックすると企業様のホームページに移動します。

企業研修の資料請求・お申込み

FAXでのお申込み

FAX:0545-64-5693
下記の申込書をダウンロードしてご利用ください。

お電話でお問い合わせ

お電話でお問い合わせのお客様はこちらからお願い致します。
TEL:0545-61-6161

安全運転研究所 所長 山本祐輔
        営業 杉山眞大郎